307月

これからのスタンダード!シロアリ対策の新定番はホウ酸

IMG 2687 min

こんにちは。タチ基ホーム長尾です。

昨日からの見学会で日焼けし、眼鏡のあとがパンダのようです。

暑い中、ご来場のお客様には心よりお礼申し上げます。

 

さて今日はシロアリ予防、シロアリ対策についてご紹介します。

 

シロアリ対策といえば、

揮発性の防蟻薬剤(農薬系)を土台木材に浸透、塗布するという処理が、

一般的によく行われています。

 

要は農薬によってシロアリを忌避する方法ですが、

デメリットとして5年で揮発しきってしまうので、

5年ごとの再塗布が必要になり、追加コストがかかります。

壁をはがして再塗布するわけにはいかないので、

新築当時のように塗布し直すことはできません。

 

 

また人体にも影響を与える可能性がある薬剤であるため、

シックハウス症候群の原因になるとも言われています。

 

タチ基ホームのシロアリ対策は、

〇防湿シートを敷いて床下全体をコンクリートで覆い湿気を通さないベタ基礎

〇基礎の立ち上りと土台木材に挟み込み、床下の通気を確保する基礎パッキン

〇シロアリ忌避効果のある無垢ヒノキ土台

という3つの方法が基本です。

 

薬剤塗布を行わずとも、

10年間のシロアリ保証がつきます。

シロアリ被害の報告はこれまでありません。

 

ただし、 

国が認定する「長期優良住宅」は、認定基準として、

劣化対策等級3(最高等級)を取得することとしています。

劣化対策等級3を取得するためには、

上記工法のほかに、防蟻剤処理をしなければなりません。

 

そこでタチ基ホームで採用しているのが、

そうです。「ホウ酸」による処理です。

ホウ酸は安定した無機物で、変化しない性質があります。

 

IMG 2684 min

 

ゴキブリ避けのホウ酸ダンゴはイメージ湧きますか?あれです。

ホウ酸を使用するメリットは以下のとおりです。

1)虫害だけでなくカビ、木材腐朽菌の繁殖を抑える

2)腎臓を持つ哺乳類には無害(つまりヒトには無害)

3)ニュージーランドやハワイなど海外ではすでに60年以上の実績

4)揮発物質ではなく1回塗布すればOK(メンテナンスコストがかからない)

5)水溶性で、浸水や雨漏りのないかぎりは半永久的に効果を発揮する

 

こんな感じで塗布します。

※ちなみに基礎と土台の間にある黒い材料が、「基礎パッキン」です。

IMG 2687 min

 

ホウ酸で防蟻処理をした場合の保証体制も整い、

海外ではすでに当たり前、押しも押されもしない

シロアリ予防対策の新定番、末永く安心です!

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 展示場ブログ

名古屋住宅事業部フリーダイヤル

営業時間 9:00~18:00

水曜定休 

〒461-0018
愛知県名古屋市東区主税町
2丁目24番
TEL: 052-953-7500
FAX: 052-953-6801

 

福祉建設事業部 フリーダイヤル

営業時間 9:00~18:00

水曜・日曜定休

〒488-0014
愛知県尾張旭市三郷町中井田55-1
第2TCIビル
TEL: 0561-54-1221
FAX: 0561-53-9400

Copyright(c)2017 TACHIKI HOME Corporation. All rights reserved.